2017-08-18 第34回子どもの食からの自立を支える食育セミナー「ぴったり食事づくりにチャレンジ」(2日目) チャレンジ7宿題発表お母さんに卵焼きをつくりました。 チャレンジ8財布にぴったりの食事を考えよう チャレンジ9卵をいかした食事をつくろう 「さかな丸ごと探検ノート」で魚の学習をして、サケのピカタをつくります。 チャレンジ10私にぴったりの食事をつめよう チャレンジ11おもてなしの食事を計画してつくろう チャレンジ12おもてなしとチャレンジの発表会 閉校式 来年もまた会いましょう! 越智直実(フォーラム理事) クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連記事 最近読んだ本の中から ~今週で今年の折り返し~ おとなの小論文教室。 医療や介護、福祉のこと、母のこと 「地域に根差した民間団体の取組事例集―つくって、食べて、伝え合う食育―」 幼児なりの気持ちよく生きる方法 第34回子どもの食からの自立を支える食育セミナー「ぴったり食事づくりにチャレンジ」(1日目) 運営委員会 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト
コメントを残す