2021 食生態食育プロモーターズ養成講座 「3・1・2弁当箱法」の Cコース基本編と実践編
NPO法人食生態学実践フォーラムでは、「食にかかわる専門家」とそのネットワークづくりを願って、食生態食育プロモーターズ(略称「食育プロモーターズ」)養成の制度化をすすめてまいりました。
今回は、「3・1・2弁当箱法」のベースやコンセプトなど基礎学習を学びあい、「自分や身近な人の食のニーズに対応した食育に関する計画・実施・評価ができる」Cコースの講座です。自分にぴったりな弁当箱を使い、適量で、バランスのとれた1食(「3・1・2弁当箱法」の弁当)を作り確認しあいましょう。
感染症予防対策のためリモートで実施いたします。会場が遠くて参加する機会がなかった方にもご参加いただけると期待しております。どうぞ皆さま、お誘いあわせのうえ、ご参加ください。
概要
1. 学 習 者: NPO法人食生態学実践フォーラム会員、今後会員として活動を検討している者 20名程度
2. 日 程:2021年11月6日(土) 10:00~14:00
3. 場 所: リモートで実施
4. 主 催: NPO法人食生態学実践フォーラム 理事長 針谷順子
事務局 〒169-0075 新宿区高田馬場4-16-10コーポ小野202
TEL・FAX:03-5925-3780 E-mail:forum0314@angel.ocn.ne.jp
5. 研修内容:「3・1・2弁当箱法」とその科学的根拠の学習
(各自が用意した料理を弁当に詰めて、食べて、評価する実習を含む)
料理を弁当に詰めるのは当日行います。あらかじめ詰めておかないでください。
会員の方には「食生態食育プロモーターズCコース認定証」を交付します。
Cコース基本編4単位、実践編1単位(詳しくは食生態食育プロモーターズ養成カリキュラム参照)
6.講 師 :高橋千恵子(フォーラム理事・食生態食育プロモーターズAコース講師)
7.申込方法 :下記のURL、もしくは申込書のQRコードから、フォームに入力しお申し込みください。
申し込み締め切り:10 月 29 日(金)
申込フォーム https://forms.gle/DN9wKMgAjfJhviHM9
QRコード
申込書ダウンロード 2021プロモーターズCコース
メールでも受け付けております。※ forum0314@angel.ocn.ne.jp
受付後、参加者には事務局からZoomのIDをお知らせいたします。
なお、10月 29日までにZoom IDが届かない場合は事務局へお知らせください。
8.参 加 費:無料
9.当日準備しておくもの:
①弁当箱に詰める料理 主食はごはん(200g以上用意ください)、主菜料理(魚料理を含む100g以上)と副菜料理(200g以上)は、日常の食事から取り分けた料理や購入した惣菜などで構いません(「3・1・2弁当箱法」のリーフレットの料理を揃えていただいてもよいと思います)。
②食育弁当箱 :当フォーラムで販売する弁当箱。正会員の方、「3・1・2弁当箱法」の研修会に参加された方にはすでにお渡ししています。お持ちでない方は申し込みの際、お知らせください。
③「3・1・2弁当箱法」基本版リーフレット ←こちらよりダウンロードできます。
④ワークシート Zoom URLと一緒に配信します。
⑤エプロン、三角巾、弁当の料理を日常の食器の盛り替え確認するため、日常使用している食器
⑥A4白紙1枚、筆記用具
※メールで申し込まれる方は、メールに下記内容をお書きのうえお申し込みください。
□11 月 6 日に実施する NPO 法人 食生態学実践フォーラムプロモーター養成講座 Cコースに出席します
□正・賛助会員 □学生会員 □非会員 □学生非会員
□食育弁当箱を持っていない
(当フォーラムで販売している弁当箱。正会員の方やこれまで実施してきた「3・1・2弁当箱法」研修会に参加された方にはお渡ししています)
□氏 名(フリガナ)
□メールアドレス
□連絡先住所
〒
□緊急時連絡先お電話
□参加に際し、ご要望ご意見がございましたら、お書きください