2021食生態食育プロモーターズ養成講座 「3・1・2弁当箱法」の Bコース基本編及び実践編
NPO法人食生態学実践フォーラムでは、「食にかかわる専門家」とそのネットワークづくりを願って、食生態食育プロモーターズ(略称「食育プロモーターズ」)養成の制度化を進めてまいりました。
今回は、「3・1・2弁当箱法」のベースやコンセプトなど基礎学習を学びあい、「個人や集団の食のニーズに対応する食育計画・実施・評価のプログラムマネジメントができる」Bコースの講座です。自分にぴったりな弁当箱を使い、適量で、バランスのとれた1食(「3・1・2弁当箱法」の弁当)を作り、確認しあいましょう。
現在のところ、感染症予防対策を行い、対面での研修会を実施する予定でおります。
新型コロナウイルス・オミクロン株感染拡大のため、オンラインでの開催といたします。時間も10:00~11:30に変更になります。ご了承くださいませ。
概要
1. 学 習 者(学習会の参加資格者): NPO法人食生態学実践フォーラム会員(正会員、賛助会員、学生)のみ参加いただけます。
2. 日 程:2022年2月19日(土) 10:00~16:00
3. 場 所: 日本女子大学70年館6階大調理室
4. 主 催: NPO法人食生態学実践フォーラム 理事長 針谷順子
事務局 〒169-0075 新宿区高田馬場4-16-10コーポ小野202
TEL・FAX:03-5925-3780 E-mail:forum0314@angel.ocn.ne.jp
5. 研修内容:「3・1・2弁当箱法」を用いたSDGsの活動を考える
(各自が用意した弁当箱に、主催者が用意した料理を詰めて、食べて、評価する実習を含む)
本研修会では、Bコース基本編3単位、実践編1単位が取得できます。
なお、食生態食育プロモーターズ「弁当箱法」Bコースの認定は 、基礎編6単位、実践編2単位の修得が必要です。
今回修得された単位は4年間有効です。
6.講 師 :
理事長、食生態食育プロモーターズ講師 針谷 順子
理事、 食生態食育プロモーターズ講師 高増 雅子
7.申込方法 :下記のURL、もしくは申込書のQRコードから、フォームに入力しお申し込みください。
申し込み締め切り:2月11日(金)
申込フォーム https://forms.gle/DN9wKMgAjfJhviHM9
QRコード
申込書ダウンロード 2021プロモーターズBコース
メールでも受け付けております。※ forum0314@angel.ocn.ne.jp
受付後、参加者には連絡事項等、事務局からお知らせをいたします。
なお、2月 11日までにメールが届かない場合は事務局へお知らせください。
8.参 加 費:無料
材料費 1,000円 (リモートになった場合は、無料)
9.当日準備しておくもの:
①食育弁当箱(当フォーラムで販売する弁当箱。正会員の方、「3・1・2弁当箱法」の研修会に参加され
た方にはすでにお渡ししています。お持ちでない方は申し込みの際、お知らせください)
②「3・1・2弁当箱法」基本版リーフレット ←こちらよりダウンロードできます。
③SDGsパンフレット(お知らせと一緒に配信します。事前に目を通しておいてください。)
④エプロン、三角巾
⑤A4白紙1枚、筆記用具
※メールで申し込まれる方は、メールに下記内容をお書きのうえお申し込みください。
□2 月 19 日に実施する NPO 法人 食生態学実践フォーラムプロモーター養成講座 Bコースに出席します
□正・賛助会員 □学生会員
□食育弁当箱を持っていない
(当フォーラムで販売している弁当箱。正会員の方やこれまで実施してきた「3・1・2弁当箱法」研修会に参加された方にはお渡ししています)
□氏 名(フリガナ)
□メールアドレス
□連絡先住所
〒
□緊急時連絡先お電話
□参加に際し、ご要望ご意見がございましたら、お書きください